- 22: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:11:24.12
- 離島ツアーで川/崖なしで一面針葉樹林の島来た
ゴライアスとニジクワが気持ち悪いほど出る
川がないからか背びれ魚影もよく出て素敵だわ - 25: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:13:07.51
- そろそろ本腰入れてゴライアス探すか~とは思ったもののマジで居ないな
- 27: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:16:03.12
- 自分の島にヤシの木植えまくって探したら一晩で寄贈用模型用揃ったけど
運が良かったのかな - 28: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:16:55.53
- ゴライアスよりもニジクワのほうが手強かったわ
まじで見えん - 29: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:18:04.72
- うちの島はジンベイザメとサメが絶滅してる
- 31: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:19:55.73
- ニジクワのカモフラ率ヤバいよな
ダライラマオオマジデフグリを見習ってほしい - 32: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:20:27.38
- ゴライアスとニジクワめっちゃ苦戦したし7月からの虫集めは更に地獄になりそう
- 34: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:21:34.05
- 模型用もある程度選別せんと収納圧迫するからゴラとニジはいらんかな
昆虫は出来良いからどれも模型欲しいが - 35: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:22:45.56
- 今思えばヨナグニサンってかなり見やすいな
当時は逃げられまくっていたというのに - 36: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:23:07.34
- 島クリしてたらヤシの木に白黒のカブトムシみたいなん止まってて近づいたら飛んじゃったけど
これが噂のゴライアスってやつなのかな - 39: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:25:36.70
-
>>36
ご名答 - 51: 名無しさん 2020/06/06(土) 22:39:18.60
- 何も考えずに島中走り回ってるからブォオオ…というニジクワの羽音で初めて居たのに気付くことが多い
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1591438313/